滝沢市立小中学校施設開放事業について
滝沢中央小学校施設開放事業について
令和2年4月から、滝沢市立滝沢中央小学校を、学校教育の時間外に一般開放する予定です。
定期的な利用を希望する場合は、団体登録が必要となります。
運営委員会設立に向けて、下記日程で説明会を開催しますので、利用を考えている方は、ご都合のつく限りご参加ください。
◎日時:令和2年1月16日(木) 午後6時から
◎場所:滝沢市役所 2階 大会議室
◎開放施設:滝沢中央小学校の体育館及び屋外運動場
◎実施可能種目
【体育館】バレーボール、ソフトバレーボール、バスケットボール、バドミントン
【屋外運動場】サッカー
平成30年度市内小中学校開放施設利用団体登録申請について
平成30年度の当初の申し込みは終了しました。
※年度の途中でも受付ますが、すでに登録された団体がスケジュールを組んでおり、必ずしも利用できるとは限りません。
市立小中学校の体育館などを学校教育の時間外に一般に開放しています。
平成30年度に学校施設の定期的な利用を希望する団体は登録をし、学校ごとの運営委員会で調整を行っていただきます。
なお、自治会や子ども会などが一時的に利用する場合、登録の必要はありません。そういった団体が利用する際には、利用月の前月20日までに学校へ申し込んでください。
対象団体
・スポーツ・レクリエーション活動または文化・学習活動を行う団体
・構成員が5人以上で、1回の活動につき5人以上が利用する団体
・原則として滝沢市内在住者、又は在勤、在学者を構成員とする団体
登録手順
(1)利用団体ごとに登録申請書と利用者名簿を作成します。
(2)学校ごとの利用団体運営委員会の会議を開催し、利用についての打ち合わせや日程調整を行います。
(3)運営委員会ごとに申請書類をまとめ、教育委員会へ申請します。
開放校
市内小中学校の体育館及び屋外運動場
滝沢東小学校クラブハウス
武道場(滝沢中学校・滝沢第二中学校・滝沢南中学校)
申請様式
登録申請書 (43KB; MS-Wordファイル)
利用者名簿 (39KB; MS-Excelファイル)
利用者名簿(記入例) (47KB; MS-Excelファイル)
提出期限
新規登録の団体は平成30年1月31日(水)までに教育委員会へ問い合わせください。
運営委員会ごとの教育委員会への申請期限は平成30年2月28日(水)必着です。