第二期子ども・子育て支援事業計画策定のためのニーズ調査を実施します。
滝沢市では、質の高い幼児期の教育・保育の総合的な提供や、待機児童の解消、地域での子ども・子育て支援の充実を図るため、滝沢市子ども・子育て支援事業計画を作成し、計画的に給付・事業を実施しています。
2020年度を始期とする第二期の滝沢市子ども・子育て支援事業計画の計画策定にあたり、子育て家庭を対象にニーズ調査(アンケート)を実施します。この調査は計画で確保を図るべき教育・保育・子育て支援の「量の見込み」を算出するため、住民の皆さんの教育・保育・子育て支援に関する「現在の利用状況」や「今後の利用希望」を把握するために行うものです。
調査は、住民基本台帳の中から0歳から小学6年生までのお子さんを持つご家庭を無作為に抽出し、2月上旬にお送りする調査票により実施しますので、調査へのご協力をお願いします。
滝沢市子ども・子育て支援事業計画について
滝沢市では、質の高い幼児期の教育・保育の総合的な提供や、待機児童の解消、地域での子ども・子育て支援の充実を図るため、子ども・子育て支援法第61条に基づき、平成27年度から平成31年度までの5年間を計画期間として滝沢市子ども・子育て支援事業計画を策定しました。
滝沢市子ども・子育て支援事業計画(6598KB; PDFファイル)
概要版(650KB; PDFファイル)
(このページの内容のお問い合わせ先) 滝沢市役所 健康福祉部
|