平成26年1月1日~滝沢市誕生!

『人口日本一の村』から『住民自治日本一の市』を目指して

 

 

画像3

ラジオメディカルセンター放射線監視委員会の開催について

令和4年度第1回ラジオメディカルセンター放射線監視委員会を開催します

会議の名称
令和4年度第1回ラジオメディカルセンター放射線監視委員会

開催日時

令和4年12月8日(木)14時から15時まで

開催場所

滝沢市役所2階大会議室

議題

報告第1号/令和3年度ラジオメディカルセンター環境放射線測定結果について

報告第2号/令和4年度ラジオメディカルセンター環境放射線測定結果中間報告について

報告第3号/令和4年度環境試料核種分析業務について

議題第1号/令和5年度ラジオメディカルセンター環境放射線測定基本計画(案)について

傍聴の定員

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、今回は傍聴を行いません。

なお、会議の結果については、後日ホームページにおいて公開いたします。

傍聴の申込み

傍聴は、紙資源を無駄にしないよう、必要数のみ配布資料を準備するため、事前の申込制となります。
傍聴を希望する方は、下記の申込方法により申し込んでください。
・申込方法
必要事項を明記の上、希望者1人につき1通ずつ、電子メールまたはファックスにてお申し込みください。
・必要事項
・件名「ラジオメディカルセンター放射線監視委員会傍聴希望」
・氏名
・住所
・電話番号(日中連絡が取れる番号)
・申込期間
令和4年11月21日(月)~令和4年12月7日(水)12時まで(厳守)
・申込先
電子メールの場合
kankyou〇city.takizawa.iwate.jp(※〇を@に置き換えてください。)
FAXの場合
019-684-2158

傍聴に当たっての注意事項

会議を傍聴するに当たっては、議長等の指示に従うこと。
会議開催中は静粛に傍聴し、拍手その他の方法により可否を表明しないこと.
飲食又は喫煙を行わないこと。
写真撮影、録画、録音等を行わないこと。ただし、議長等の許可を得た場合は、この限りでない。
携帯電話、ラジオ、ポケットベル等の電源は切ること。
その他会議の秩序を乱し、会議の支障となる行為はしないこと。


(このページの内容のお問い合わせ先)

滝沢市役所 市民環境部
環境課

電話019-656-6510
ファックス 019-684-2120
メール メールはこちらのページから

滝沢市役所

〒020-0692 岩手県滝沢市中鵜飼55 [ アクセス・地図 ] TEL : 019-684-2111 (大代表)  【各部署の業務と連絡先はこちらから

開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで(祝日、休日、12月29日から1月3日を除く月曜日から金曜日)

※毎週水曜日に午後7時まで窓口業務の一部を延長しています→詳しくはこちらをご覧ください

このサイトのご利用について