初回接種(1回目、2回目接種)について
初回接種は12歳以上の方が対象です、小児(5歳から11歳)のワクチン接種については小児(5歳~11歳)の新型コロナワクチン接種についてのページをご覧ください。
追加接種(3回目接種)については、追加接種(3回目接種)についてのページをご覧ください。
このページでは、下記の項目について掲載しております。
- 初回接種(1回目、2回目接種)の予約受付の予定について
- 初回接種(1回目、2回目接種)の予約方法について
- 初回接種(1回目、2回目接種)の予約対象者について
- 初回接種(1回目、2回目接種)を実施する医療機関について
- 1回目に武田/モデルナ社のワクチンを接種された30歳未満の男性へのお知らせ
※ワクチン接種を予約されている方で、新型コロナウイルス感染症発症(PCR検査陽性)や濃厚接触とされた方は、接種会場での接触を避けるため、キャンセルをしてださい。再予約は、保健所から示される療養期間が終了した後に再度ご予約ください。
接種会場での感染拡大防止と安全に療養期間をお過ごしいただくため、ご理解とご協力をお願いします。
初回接種(1回目、2回目)の予約受付の予定について
毎週月曜日午前9時~水曜日午後1時に翌週分の予約を受付けます。
予約は、滝沢市新型コロナワクチン接種コールセンター(0120-945-415)へのお電話により、予約可能です。
予約の方法については、初回接種(1回目・2回目接種)の方法についてをご覧ください。
初回接種(1回目、2回目接種)の予約方法について
1回目接種の予約について
初回接種の予約については、コールセンターへのお電話によりご相談ください。予約には滝沢市が発行するワクチン接種券が必要です。
予約方法 | 受付時間 | 内容 |
コールセンター予約 | 午前9時~午後7時 | 滝沢市新型コロナワクチン接種コールセンターにお電話してください。 TEL:0120-945-415 予約が取れなかった場合は次回予約枠の受付開始日時をお知らせしますので、後日再度コールセンターへお電話ください。 |
2回目接種の予約について
1回目の接種後、3週間の間隔で2回目の接種となります、コールセンターへのお電話によりご相談ください。
予約の変更・キャンセルについて
予約した方法に関わらず、コールセンターまでご連絡ください。変更については予約の空き状況に応じてご案内いたします。その時点で予約の空きがない場合は、改めて次の予約枠の受付開始日時等に予約手続きをしてください。
※医療機関で直接予約の手続きを取られた方は、直接病院へご連絡ください。
初回接種の予約対象者について
初回接種は医療機関ごとに接種できる年齢が異なります。医療機関ごとの接種年齢については新型コロナウイルスワクチン実施医療機関についてをご覧ください。
小児(5歳から11歳)のワクチン接種については小児(5歳~11歳)の新型コロナワクチン接種についてのページをご覧ください。
予約については、市コールセンター(0120-945-415)での受付となります。
また、一般にワクチン接種にあたり、以下にご自身が当てはまると思われる方は、ワクチンを接種しても良いか、かかりつけ医にご相談ください。
- 明らかに発熱している方
- 重い急性疾患にかかっている方
- ワクチンの成分に対し、アナフィラキシーなど重度の過敏症の既往歴のある方
- 上記以外で、医師の判断等により予防接種を受けることが不適当な状態にある方
未成年者の接種について
- 16歳未満の方の場合、予診票の署名欄に保護者の署名が必要です。保護者の署名がない場合、接種は受けられません。
- 未成年者のワクチン接種時には、接種会場への保護者の同伴が必要です。保護者が同伴できない場合、普段からお子様の健康状態を熟知している親族等が同伴してください。
接種時の持ち物
接種日当日には、下記のものをお忘れなくお持ちください、赤字の項目は必須です。
- 接種券(クーポン券)
- 予診票(接種会場に行く前に事前に記入してください)
- 本人確認書類(健康保険証、マイナンバーカード等)
- 母子健康手帳(接種者が小中学生の場合)
- お薬手帳(お持ちの方)
厚生労働省Q&A
下記の厚生労働省Q&Aもご覧ください。
- 未成年の接種の場合、親の同意書は必要ですか(外部リンク)
- 子どもはワクチンを接種することができますか(外部リンク)
- 初回接種(1回目・2回目接種)についてのお知らせ(外部リンク)
- ワクチンを接種することができないのはどのような人ですか。(外部リンク)
初回接種(1回目、2回目接種)を実施する医療機関
滝沢市内で新型コロナワクチン接種の初回接種(1回目、2回目接種)を実施する医療機関は下表のとおりです。
会場ごとに受付対象年齢が異なります、ご予約の際は対象医療機関かどうかをご確認ください。
※令和4年4月1日現在、初回接種(1回目、2回目接種)では「ファイザー社」ワクチンを使用しております。
今後の供給量等によって変わる可能性がありますので、予約時にご確認ください。
会場 | 医療機関 窓口予約 |
対象年齢 | 妊婦の方 | 接種実施曜日 | |||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||
滝沢中央病院 | × | 12歳以上 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
栃内第二病院 |
× | 12歳以上 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | × |
あべ整形外科医院 | × | 12歳以上 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
飯島医院 | × | 12歳以上 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
植田内科消化器科医院 | × | 16歳以上 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
かなもり神経科内科クリニック | 通院中の方のみ | 16歳以上 | × | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | × |
こんの神経内科・脳神経外科クリニック |
通院中の方のみ | 18歳以上 | × | 7月16日以降の第1、3、5土曜日 | |||||
杉江内科クリニック |
通院中の方のみ | 12歳以上 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
高橋内科胃腸科クリニック |
× | 16歳以上 | × | × | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
ゆとりが丘クリニック |
× | 16歳以上 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
※急患等の対応のため、予約時間内に来場してもお待たせする場合がありますのでご了承ください。
1回目に武田/モデルナ社のワクチンを接種された30歳未満の男性へのお知らせ
1回目に武田/モデルナ社のワクチンを接種し、未だ2回目のワクチン接種を受けていない方で、2回目接種はファイザー社のワクチンを希望される30歳未満の男性の方は、市コールセンターへご予約の際にお申し出の上、ご予約ください。
厚生労働省からの下記お知らせもご確認ください。
※2回目にファイザー社ワクチン接種を希望しない方(2回目も武田/モデルナ社ワクチンの接種を希望される方)はお申出は不要です。
対象者
接種日時点で10代、20代の男性の方
1回目に武田/モデルナ社製クチンを接種し、未だ2回目接種を受けていない方
2回目接種はファイザー社ワクチンを希望される方
予約方法
予約の方法についてをご覧ください。
厚生労働省からのお知らせ
厚生労働省ホームページ(外部リンク)
10代・20代の男性と保護者の方へのお知らせ(外部リンク)
PDFファイルの閲覧には、無償配布されている「Adobe Reader(アドビリーダー)」のソフトウェアが必要です。
アドビリーダーをお持ちでない方は、アドビ社からダウンロードしてください。