第二期追加接種(4回目接種)について
新型コロナウイルス感染症は、高齢者ほど重症化しやすく、一定の基礎疾患を持つ方についても重症化しやすいことが明らかとなっています。このようなデータや諸外国の動向等を踏まえ、新型コロナウイルスに感染した場合の重症化予防を目的として、4回目接種を実施することとなりました。
4回目接種の対象者は3回目接種を完了した日から5か月以上経過した、60歳以上の方及び18歳以上60歳未満の方で新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高いと医師が認める方です。
なお、接種の実施期間は令和4年9月30日までと予定されています。
滝沢市では令和4年2月から一般高齢者を対象に3回目接種を開始しておりましたので、5か月経過後の令和4年7月より4回目接種を開始する予定です。
※ワクチン接種を予約されている方で、新型コロナウイルス感染症発症(PCR検査陽性)や濃厚接触者となった方は、接種会場での接触を避けるため、キャンセルをしてださい。再予約は、保健所から示される療養期間が終了した後に再度ご予約ください。
接種会場での感染拡大防止と安全に療養期間をお過ごしいただくため、ご理解とご協力をお願いします。
追加接種(4回目接種)について
掲載情報は現時点での情報ですので、内容については随時更新いたします。
接種対象者 |
3回目接種を完了した日から5か月以上経過した、滝沢市に住民登録のある方で下記に該当する方
※なお厚生労働省により60歳未満の方の接種については、「努力義務」を適用しない方針となっています。 |
|||||||||||||||||||
接種券 |
60歳以上の方3回目接種の完了時期に応じて接種券を送付します。(接種券の申請は不要です。) 18歳以上60歳未満の方で基礎疾患を有する方申請に基づいて接種券を発行いたしますので、接種を希望される方は接種券の発行申請のページに記載のいずれかの方法でお申し込みください。
|
|||||||||||||||||||
基礎疾患等について |
国の予防接種・ワクチン分科会等での議論の結果、基礎疾患を有する者の範囲は以下のとおりとされています。 滝沢市外のかかりつけ医で3回目接種を受けた場合、4回目接種もかかりつけ医で受けられる場合があります。 (1)接種日時点で18歳以上60歳未満であるが、以下の病気や状態の方で、通院または入院している方
(2)接種日時点で18歳以上60歳未満であるが、BMI30以上の方 (3)接種日時点で18歳以上60歳未満であるが、新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高いと医師に認められた方 |
|||||||||||||||||||
予約受付時期 |
次回は令和4年7月4日(月)9時より予約受付を開始します。 ○個別接種会場 毎週月曜日午前9時~水曜日午後1時に翌週分の予約を受付けます。(祝日の場合は火曜)
○集団接種について[会場:滝沢ふるさと交流館]
|
|||||||||||||||||||
予約方法 |
インターネット予約接種券をお手元にご準備の上、下記予約サイトよりご予約ください。 滝沢市コロナワクチン接種サイト(外部リンク) ※次の3つのすべての要件に該当する方に限ります。 ①現在、滝沢市民の方 ②1・2・3回目全ての接種時点で滝沢市民の方 ③追加接種できる日が到来している(3回目接種から5か月以上経過)方 電話予約接種券をお手元にご準備の上、下記コールセンターへご予約ください。
※午前9時から午後7時まで開設 医療機関予約現在通院している医療機関において、接種予約の受付をしている場合は医療機関の窓口にて予約ができます。予約受付日、予約可能日は医療機関により異なりますので。詳細は通院の際に各医療機関におたずねください。 実施医療機関は下記の通りです、予約の際は接種券をお持ちの上ご予約ください。
※各医療機関の電話での予約受付はできません。 郵送による予約※60歳以上の方のみ 滝沢市新型コロナワクチン接種コールセンターから、電話連絡を受けての予約調整を希望する方は接種券に同封の返信用ハガキ「追加接種(4回目接種)に係る郵便予約申請書」に必要事項を記入の上、投函してください。 3回目接種日の早い順に、電話連絡します。 ※お知らせする接種日時がご希望に添えない場合は、ご希望とその時点での予約状況を踏まえながら日時の調整を行います。 |
|||||||||||||||||||
使用するワクチン |
追加接種(4回目接種)に使用するワクチンは、初回接種及び追加接種(3回目接種)に用いたワクチンの種類に関わらず、ファイザー社、武田/モデルナ社のワクチンを用いることが適当であるとされています。当市では、ファイザー社および武田/モデルナ社のワクチンを使用いたしますが、使用するワクチンは供給量や時期、接種する会場等によって異なります。 |
|||||||||||||||||||
接種費用 |
接種費用は公費となり、無料です。 |
|||||||||||||||||||
接種当日の持ち物等 |
※赤字は必須 |
第二期追加接種(4回目接種)を実施する医療機関
滝沢市内で新型コロナワクチン接種の追加接種(4回目接種)を実施する医療機関は下表のとおりです。
接種会場 | 医療機関 窓口予約 |
妊婦の方 | 接種実施曜日 | |||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |||
滝沢中央病院 | × | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
栃内第二病院 |
× | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | × |
あべ整形外科医院 | × | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
飯島医院 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
植田内科消化器科医院 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
かなもり神経科内科クリニック | 通院中の方のみ | × | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | × |
こんの神経内科・脳神経外科クリニック |
通院中の方のみ | × | 7月16日以降の第1、3、5土曜日 | |||||
杉江内科クリニック |
通院中の方のみ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
高橋内科胃腸科クリニック |
× | × | × | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
ゆとりが丘クリニック |
× | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
※急患等の対応のため、予約時間内に来場してもお待たせする場合がありますのでご了承ください。