令和4年度滝沢市健幸ウォーキング事業の参加者募集は終了しました
健康寿命の延伸及び健康二次被害を予防するために、歩数や体重などを記録しながら健康状態の経過の変化を感じていただくとともに、さらに、健康づくりに励むことでポイントが獲得でき、そのポイントを商品券に交換できる健幸ウォーキング事業を実施します。みなさん奮ってご参加ください!
概要
活動量計又は専用アプリで記録された日々の歩数や市内施設4か所に設置されている体組成計と血圧計で測定した体重や血圧などの数値をデータ送信スポットからデータを送信して日々の取り組みを記録していただくとともに、、さらに、健康づくりに励むことでポイントが獲得でき、獲得したポイントを最大2,000円分の商品券に交換できる健幸ウォーキング事業を行っています。
参加者募集
定員に達したため参加者の募集を終了いたしました。
募集定員・参加料
参加機器 | 募集定員 | 参加料 |
活動量計 | 70人 | 500円 |
専用アプリ | 30人 | 無料 |
※令和4年5月31日時点で定員以上の参加申込があった際には抽選となります。
※参加料のお支払いは参加決定の通知に納付書を同封して送付しますので参加する説明会の前日までにお支払いください。
※令和4年5月31日までに申込があった方は活動量計の色(ホワイト・ピンク・グリーン)を選ぶことができます。
参加対象者及び条件
20歳以上の市民で以下の条件が必要になります。
- 下記の各種規約に同意していただけること
- 暴力団や暴力団員等と密接な関係を有しないこと
- 事業のアンケート調査に協力できること
- 活動量での参加の方は月に2回程度、専用アプリでの参加の方は週に1回程度歩数のデータ送信にご協力いただけること
- 可能な限り説明会に参加いただけること
【各種規約】
●滝沢市健幸ウォーキング事業参加規約
(189KB; PDFファイル)
●法人契約に基づく「からだカルテ」会員規約
(326KB; PDFファイル)
●「ヘルスプラネット」会員規約
(345KB; PDFファイル)
参加者募集期限
令和4年5月31日(火)まで(以降、定員に満たない場合には随時募集します。)
参加申込方法
下記のいずれかの方法でお申込ください。参加申込書兼同意書はこちら (3642KB; PDFファイル)
窓口提出
|
健康づくり政策課又は東部出張所へ参加申込書兼同意書を提出してください。 |
郵送
|
健康づくり政策課宛てに参加申込書兼同意書を郵送してください。 |
FAX | 019‐684‐2245へ参加申込書兼同意書をお送りください。 |
WEB申込 | 下記のリンク先よりお申込みください。⇒WEB申込「からだカルテ」サイト |
説明会
活動量計、専用アプリ、体組成計、血圧計の使い方などの説明や現在の健康状態を測定するために説明会を開催します。
本事業に参加する方は新規・継続参加者に関わらず説明会に必ず出席してください。
日時・場所
【新規参加者への説明会日時】
- 令和4年6月17日(金) 10:00~11:30 葉の木沢山活動センター
- 令和4年6月18日(土) 13:00~14:30 滝沢ふるさと交流館
- 令和4年6月18日(土) 15:00~16:30 滝沢ふるさと交流館
【継続参加者への説明会日時】
- 令和4年6月17日(金) 13:00~14:15 葉の木沢山活動センター
- 令和4年6月17日(金) 15:00~16:15 葉の木沢山活動センター
- 令和4年6月18日(土) 10:00~11:15 滝沢ふるさと交流館
- 令和4年6月18日(土) 17:00~18:15 滝沢ふるさと交流館
中間セミナー
事業中間時に健康状態がどのように変化したのか確認し、事業後半戦に向けた健康づくりに関するセミナーを開催します。
日時・場所
令和4年10月中旬を予定しています。決定次第ご連絡いたします。
振り返りセミナー
事業に参加して健康状態がどのように変化したのか振り返るセミナーを開催します。
日時・場所
令和5年1月中旬を予定しています。決定次第ご連絡いたします。
参考リンク
健康二次被害に関するリンク先(市HPリンク)