滝沢市除雪管理システム構築業務公募型プロポーザル実施について
※本公募型プロポーザルの実施は終了いたしました。
滝沢市では、標記事業についての公募型プロポーザルを実施します。
実施目的
当市では、除雪費集計業務の効率化のため、除雪管理システム構築業務をプロポーザルにより実施するものです。
構築業務の範囲
本業務は、除雪管理システムの導入及び保守を行うものであり、業務範囲の詳細については、「滝沢市除雪管理システム構築業務プロポーザル実施要領」(以下、「実施要領」という。)のとおりです。
構築業務委託期間
契約締結日~平成31年3月31日(日)
システム本稼働平成30年12月1日(土)~
構築事業予算額
平成30年度支払上限額 3,647千円(税込)
参加申込について
本プロポーザルに参加する事業者は、申込期限までに必要書類を提出することとします。
参加申込受付後、市より「滝沢市除雪管理システム構築業務に係る企画提案依頼(RFP)仕様書」(以下、「仕様書」という。)等の資料を提案参加者に配布します。
(1)参加申込期限
平成30年8月28日(火)午後5時まで
(2)参加資格
実施要領に定める参加資格の要件を満たすこと。
(3)必要書類
滝沢市除雪管理システム構築業務プロポーザル参加申込書(様式第1号)
(4)提出先
〒020−0692岩手県滝沢市中鵜飼55
滝沢市役所都市整備部道路課※郵送可、電子メール可
参加申込後の質疑応答について
仕様書等に係る質問については、以下の期間内に電子メールにて質問書(様式2)を提出することとします。回答については、各期日までに市より回答します。なお、電話等による質問は受付けません。
(1)質疑応答期間・期日
質疑期間 | 回答日(予定) |
平成30年8月28日(火)~ 平成30年8月31日(金) |
平成30年9月4日(火) |
(2)提出書類
質問票(様式第2号)
(3)電子メールアドレス
douro(アットマーク)city.takizawa.iwate.jp
※電子メールを送付する際には、(アットマーク)を@に変更の上送付してください。
(4)留意点
質疑内容及び回答内容については提案参加者すべてに共有します。
スケジュール表
プロポーザル全体のスケジュール概要は以下のとおりです。
内容 | 日時(期間) |
提案参加申込受付開始 | 平成30年8月22日(水) |
提案参加申込受付の締切り | 平成30年8月28日(火)午後5時 |
質疑受付 |
平成30年8月28日(火)~ 平成30年8月31日(金) |
提案書提出、参加辞退の締切り | 平成30年9月14日(金)午後5時 |
プレゼンテーション |
平成30年9月21日(金) |
最優秀提案者決定 |
平成30年9月26日(水) |
添付ファイル一覧
・滝沢市除雪管理システム構築業務プロポーザル参加申込書(様式第1号)
問い合わせ先
滝沢市都市整備部道路課
TEL:019-656-6548
電子メール:douro(アットマーク)city.takizawa.iwate.jp
※電子メールを送付する際には、(アットマーク)を@に変更の上送付してください。