過去掲載分12回目(1)鈴木稔さん
第12回(1)鈴木稔さん
経営:乳用牛100頭、肉用牛14頭、畑(長芋、ごぼう他)1ha、堆肥販売約25,000袋
「牛舎の夜回り確認を夜中11時と2時と4時に、毎日家族で分担して行っています。牛の状態を早期に把握できるので、病気や怪我などの事故が軽減しました。また、分娩間近の牛については、自宅でも様子を確認できるよう、24時間監視カメラを設置しています。牛の繁殖情報などは常に記録するように心掛けています。記録することで、傾向と対策がわかりますし、また、家族や従業員で情報を共有することができます。うちでは、畜産部門の他に野菜も出荷しています。長芋の注文販売は20年以上になりますが、自家製良質堆肥を使用してこだわりつつ、時代の移り変わりや消費者ニーズの変化に柔軟に応えながら、これまで続けてきました。私は一日外で仕事をしていることが多いですが、家族や子供達とのコミュニケーションを大切にしています。夜7時までには仕事を終えて夕食を家族全員でとるようにしていますし、子供達とは牛舎内でマラソンや野球をして一緒に遊んでますよ!消費者の皆様には、常に安心して利用してもらえるよう努力して生産しています。生産現場を見ていただくなど、生産者と消費者がお互い理解し合うことが大事ではないかと思います。」
次回は、鈴木稔さんからお友達の鈴木敏郎さんをご紹介いただきます。
~稔さんから鈴木敏郎さんへメッセージ~
「受精卵の採卵技術が素晴らしく、勉強になります!経営計画の立て方もうまいです。」
(取材年月日:平成21年3月12日)
滝沢村農業者紹介「おらほ自慢」コーナー(平成23年3月1日現在)
最終回 | 小山田栄一さん | 山本宏さん |
---|---|---|
第18回 |
井上美津男さん | 佐藤茂さん |
第17回 | 小山田佳弘さん | 佐々木明さん |
第16回 | 小山田正幸さん | 横田宗明さん |
第15回 | 井上正子さん・行男さん | 藤田龍雄さん |
第14回 | 井上春夫さん | 佐藤亘さん |
第13回 | 井上豊さん | 鈴木敏郎さん |
第12回 | 駿河信一さん | 鈴木稔さん |
第11回 | 駿河正典さん | 太田哲さん |
第10回 | 日向清一さん・陽子さん | 下平佳孝さん |
第9回 | 武田修さん | 中田勝利さん |
第8回 | 武田甫行さん | 小山田敦さん |
第7回 | 小山田公さん | 宮林泰之さん |
第6回 | 井上幸彦さん・幸子さん | 白石敏彦さん |
第5回 | 松村優さん | 高瀬和則さん |
第4回 | 上野豊さん | 石川賢一さん |
第3回 | 武田哲さん | 横江幸一さん |
第2回 | 高橋弘美さん | 桜井博義さん |
第1回 | - |
(このページの内容のお問い合わせ先) 滝沢市役所 経済産業部
|