過去掲載分16回目(1)横田宗明さん
第16回(1)横田宗明さん
経営:乳用牛46頭飼養
「牛の繁殖障害と乳質には充分気をつけています。分娩してから100日を目途に発情の来ない牛は獣医さんに診てもらい、早期に治療するよう心掛けています。また、牛群検定(※)の結果を基に、それぞれの牛の乳質をチェックして、必要があればビタミン剤を投与したり、淘汰するにしても成績の良くない牛から出すようにしています。牛群検定は、手間もお金も多少かかりますが、やっただけの効果はありますので人にも勧めていますが、普及が難しい部分もあるようです。牛に与える配合飼料に関しては、単味飼料を合わせたオリジナルの配合飼料を給与しています。今も餌屋さんに指導してもらいながら勉強しています。昔は酪農家は休みが全くありませんでしたが、現在は酪農ヘルパー制度があり、1ヶ月に1~2回休みを取ることが出来るのがとても嬉しいです。ヘルパーさんがしっかりやってくれるので安心して休むことが出来ます。消費者の皆様には、衛生面にしっかり気をつけながら生産していますので、安心して岩手の牛乳をたくさん飲んでもらいたいです。消費拡大のために、私も店から購入して飲んでいますよ!」
※「牛群検定事業」・・・農家の飼養する全乳用牛について、個体ごとに泌乳量、乳成分率、体細胞数、濃厚飼料給与量、繁殖成績、体重などを測定・記録し、その結果を低能力牛の淘汰や飼養管理の改善などに活用することにより、酪農経営における生産性の向上を図ることを目的としています。
次回は、横田宗明さんからお友達の佐々木明さんをご紹介いただきます。
横田さんから佐々木明さんへメッセージ~
「明さんは、若手で、真面目に頑張っている方です。昔、一緒にトラクターのオペレーターをやりました。」
(取材年月日:平成21年9月18日)
滝沢村農業者紹介「おらほ自慢」コーナー(平成23年3月1日現在)
最終回 | 小山田栄一さん | 山本宏さん |
---|---|---|
第18回 |
井上美津男さん | 佐藤茂さん |
第17回 | 小山田佳弘さん | 佐々木明さん |
第16回 | 小山田正幸さん | 横田宗明さん |
第15回 | 井上正子さん・行男さん | 藤田龍雄さん |
第14回 | 井上春夫さん | 佐藤亘さん |
第13回 | 井上豊さん | 鈴木敏郎さん |
第12回 | 駿河信一さん | 鈴木稔さん |
第11回 | 駿河正典さん | 太田哲さん |
第10回 | 日向清一さん・陽子さん | 下平佳孝さん |
第9回 | 武田修さん | 中田勝利さん |
第8回 | 武田甫行さん | 小山田敦さん |
第7回 | 小山田公さん | 宮林泰之さん |
第6回 | 井上幸彦さん・幸子さん | 白石敏彦さん |
第5回 | 松村優さん | 高瀬和則さん |
第4回 | 上野豊さん | 石川賢一さん |
第3回 | 武田哲さん | 横江幸一さん |
第2回 | 高橋弘美さん | 桜井博義さん |
第1回 | - |
(このページの内容のお問い合わせ先) 滝沢市役所 経済産業部
|