過去掲載分17回目(2)佐々木明さん
第17回(2)佐々木明さん
経営:乳用牛51頭飼養
「酪農は、大自然の中で仕事が出来る、その爽快感が最大の魅力ではないでしょうか!天気の良い日は、岩手山を眺めながら仕事が出来てとても気持ちがいいです。ですが、草の収穫作業の時期は、朝の搾乳作業を終えてすぐ収穫作業に取り掛かり、夕方になればまた搾乳が始まりますので、休む暇がありません。夜中に寝ないで作業をすることもありますよ。また、雨が多いと良質の草を収穫することが難しいので、天候との戦いでもあります。牛に与える餌は、自分の所有する草地と借地から収穫する牧草の他に、八幡平市のTMRセンターからも購入しています。安価な上に品質が一定で安心でき、労働力の省力化にも繋がりました。夫婦二人三脚で酪農を営んでいますので、どちらかが体調を崩したりすると、大変です。酪農ヘルパー制度は、そういう意味でも大変ありがたいです。月1回休暇が取れるだけでも、心のゆとりがまったく違います。乳製品はとても身体に良いですので、消費者の皆様には、自然の恵みをたくさん召し上がっていただきたいです!もっと安く提供できればいいのでしょうけど、情勢が厳しいのでご理解いただきたいと思います。」
※TMRセンター・・・TMRは「Total Mixed Ration」の略。その名のとおり粗飼料と濃厚飼料を均等に混ぜ、牛が選り食いをしないよう工夫されている。TMRセンターはTMRを製造・販売する組織。
次回は、佐々木明さんからお友達の佐藤茂さんをご紹介いただきます。
~明さんから佐藤茂さんへメッセージ~
「茂さん、酪農情勢は依然厳しいですが、お互いに頑張っていきましょう!」
(取材年月日:平成21年11月13日)
滝沢村農業者紹介「おらほ自慢」コーナー(平成23年3月1日現在)
最終回 | 小山田栄一さん | 山本宏さん |
---|---|---|
第18回 |
井上美津男さん | 佐藤茂さん |
第17回 | 小山田佳弘さん | 佐々木明さん |
第16回 | 小山田正幸さん | 横田宗明さん |
第15回 | 井上正子さん・行男さん | 藤田龍雄さん |
第14回 | 井上春夫さん | 佐藤亘さん |
第13回 | 井上豊さん | 鈴木敏郎さん |
第12回 | 駿河信一さん | 鈴木稔さん |
第11回 | 駿河正典さん | 太田哲さん |
第10回 | 日向清一さん・陽子さん | 下平佳孝さん |
第9回 | 武田修さん | 中田勝利さん |
第8回 | 武田甫行さん | 小山田敦さん |
第7回 | 小山田公さん | 宮林泰之さん |
第6回 | 井上幸彦さん・幸子さん | 白石敏彦さん |
第5回 | 松村優さん | 高瀬和則さん |
第4回 | 上野豊さん | 石川賢一さん |
第3回 | 武田哲さん | 横江幸一さん |
第2回 | 高橋弘美さん | 桜井博義さん |
第1回 | - |
(このページの内容のお問い合わせ先) 滝沢市役所 経済産業部
|