公益社団法人滝沢市シルバー人材センター
滝沢市シルバー人材センターは平成16年4月に設立し、平成18年12月21日に社団法人の許可を受け社団法人滝沢村シルバー人材センターとなり、平成25年4月1日より公益社団法人として活動を行っています。シルバー人材センターとは、高齢者の方が働くことを通して社会参加をし、自らの生きがいの充実と健康の増進を図りながら活力ある地域づくりに貢献することを目的とし、「自主・自立・共働・共助」の精神で自分たちの手により運営していく事業団です。
シルバー人材センターに仕事を頼みたい方
企業から・・・
短期間だけれど急な人手が必要、簡単な作業は外部に任せたい・・・
一般事務、検針・集金作業、屋内外清掃、施設管理、除草など
家庭・個人から・・・
一般家庭内の家事援助や農家の農繁期のお手伝いなど・・・
介護補助、育児補助、家事、除草、農業手伝いなど
お仕事の申し込みはこちらへ
公益社団法人滝沢市シルバー人材センター
〒020-0692 滝沢市中鵜飼55
電話019-699-3015/FAX019-699-3039
E-mail:takizawa@sjc.ne.jp(←@を半角@に直してください。)
シルバー人材センターに加入したい方
滝沢市シルバー人材センターでは随時会員を募集しています。市内にお住まいの60歳以上の方で、健康で働く意欲のある方ならどなたでも加入することができます。年会費は3,000円となっております。詳細は下記滝沢市シルバー人材センターまでお問い合わせください。
加入申し込み
公益社団法人滝沢市シルバー人材センター
〒020-0692 滝沢市中鵜飼55
電話019-699-3015/FAX019-699-3039
E-mail:takizawa@sjc.ne.jp(←@を半角@に直してください。)
(このページの内容のお問い合わせ先) 滝沢市役所 経済産業部
|