自治会
自治会のページ新着情報
2023年12月01日 |
![]() |
2023年11月29日 |
![]() |
2023年11月21日 |
![]() |
2023年11月16日 |
![]() |
2023年11月10日 |
![]() |
2023年11月07日 |
![]() |
2023年11月02日 |
![]() |
滝沢市には32の自治会があります
市内の自治会は、昭和45年開催の岩手国体を住民一丸となって成功させるべく、昭和43年に結成が進められた部落会を原点とし、自治会連合会はその連合体として、昭和46年に組織されました。
当時の滝沢村は人口約1万3千人・約3千世帯で13の自治会でしたが、令和5年現在、人口約5万4千人・約2万3千世帯、自治会の数は32と大きな変貌をとげています。
自治会連合会のページ
各自治会のページ
自分が暮らす まちだから 自分たちで 住みよいまちに
滝沢市の自治会は、市役所と協働で住みよい地域づくりのため、様々な活動をしています。日々の暮らしのなかで、安心して生活ができる環境をみんなで作っていきましょう。
地域づくり活動の紹介
地域づくり
|
環境美化
|
防災防犯
|
子育て・福祉
|
広報活動
|
親睦交流
|
お住まいの地域の自治会をご存知ですか?
それぞれの自治会が、明るく住み良い地域をつくるために様々な活動をしています。皆さんも自治会活動に参加してみませんか?
下記の自治会名をクリックして、それぞれの自治会ページをご覧ください。↓
小岩井地域
|
大釜地域
|
||||
篠木地域
|
大沢地域
|
||||
鵜飼地域
|
姥屋敷地域
|
||||
室小路地域
|
元村地域
|
||||
柳沢地域
|
|||||
東部地域
|
一本木地域
|
(このページの内容のお問い合わせ先)
滝沢市役所
市民環境部
|