多目的研修センター
トーニングルームは、一部制限を設けて利用となります。
ご利用案内
- 所在地
住所:〒020‐0727 岩手県滝沢市篠木鳥谷平52番地
電話:019-684-2632
(詳細地図は、こちらをご覧下さい。) - この施設は、指定管理者制度により管理されています。
(管理者)滝沢市多目的研修センター指定管理者・公益財団法人滝沢市体育協会 - 利用時間
午前9:00~午後9:00 - 休館日
12月29日~1月3日
使用申請について
使用申請の受付は、利用日の属する月の1ヵ月前の20日から開始します。お電話でお申込みください。
(例)5月1日から31日までに利用する場合は4月20日から受付開始
※申し込みは先着順です。
-
受付時間
- 20日(受付開始日)
利用時間が9:00~17:00の場合
利用時間17:00~21:00の場合
受付開始時間
8:30~ 13:00~
8:30~21:00 ※土日祝日も受付ます。 - 利用上の注意について
営利目的の活動や特定の政党や宗教団体の宣伝活動、物品の販売や展示即売会、会員勧誘での利用はできません。
※使用許可後であっても、申請内容と異なった使用がなされていると確認された場合、許可を取り消す場合があります。 - 利用者登録について
施設を初めてご利用になる場合、利用者登録が必要となりますので、お手続きにお時間をいただく場合があります。 - 使用料について
申請手続きの際、施設窓口にて使用料をお支払いください。 - 利用者の事情で使用を取り消した場合、使用料はお返しできませんので、ご了承ください。
- 問い合わせ先
TEL019-684-2632
予約状況確認
-
※現在、ご利用いただけるのは、空き状況の確認のみです。インターネットでの予約は行っておりません。
-
※携帯電話からは見られません。
※リンク先の「空き状況を確認」→「施設で確認」→「滝沢市多目的研修センター」からご覧ください。
施設概要
運動室
(626平方メートル)
バレーボールやバスケットボールコートなら 1面、バドミントンコートなら3面取れる広さです。
研修室
(163平方メートル、収容人数:100人)
トレーニング室
(15種に及ぶトレーニング器材常備)
調理実習室
(36平方メートル、収容人数:15人)
和室
(30平方メートル、収容人数:20人)
多目的グラウンド
(5,100平方メートル)
滝沢市多目的研修センター使用料金表(1時間あたり)
(単位:円、税込み)
上段:基本料金
下段:暖房を使用する期間の料金
名称 | 9時-17時 | 17時-21時 | (市外の方) 9時-17時 |
(市外の方) 17時-21時 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
研修室 | 480円 720円 |
650円 970円 |
960円 1200円 |
1300円 1620円 |
|
調理実習室 | 230円 340円 |
320円 480円 |
460円 570円 |
640円 800円 |
|
和室 | 150円 220円 |
230円 340円 |
300円 370円 |
460円 570円 |
|
運動室 | 810円 | 980円 | 1620円 | 1960円 |
※通年料金 |
トレーニング室 | - | - | - | - |
1人1回使用ごと |
グラウンド | 320円 | 320円 | 640円 | 640円 | ※通年料金 |
ご利用案内
- 所在地
〒020‐0685 岩手県滝沢市鵜飼安達139番地
(詳細地図は、こちらをご覧下さい。) - この施設は、指定管理者制度により管理されています。
(管理者)姥屋敷多目的研修センター指定管理者・岩手花平農業協同組合 - 受付時間
平日午前8:30~午後5:00 - 利用時間
午前9:00~午後9:00 - 休館日
12月29日~1月3日 - 問い合わせ先
TEL019-680-2211(指定管理者:岩手花平農業協同組合)
施設概要
多目的ホール
(104平方メートル、収容人数:72人)
和室
(31平方メートル、収容人数:20人)
調理実習室
(31平方メートル、収容人数:15人)
その他
開拓資料展示コーナーもあります。