滝沢市立小中学校施設開放事業について
滝沢市立小中学校開放施設利用団体登録について
令和5年度当初の利用団体登録の申し込みは終了しました。
※年度の途中でも受け付けますが、すでに登録された団体がスケジュールを組んでおり、必ずしも利用できるとは限りません。
- 滝沢市立小中学校の体育館などを学校教育の時間外に一般に開放しています。
- 令和6年度に学校施設の定期的な利用を希望する団体の登録は、令和6年1月より受付予定です。(新型コロナウイルス感染症対策等で変更になる場合があります。)
なお、自治会や子ども会などが一時的に利用する場合、登録の必要はありません。そのような団体が利用する際には、利用月の前月20日までに学校へ申し込んでください。
対象団体
・スポーツ・レクリエーション活動または文化・学習活動を行う団体
・構成員が5人以上で、1回の活動につき5人以上が利用する団体
・原則として滝沢市内在住者、又は在勤、在学者を構成員とする団体
登録手順
(1)利用団体ごとに登録申請書と利用者名簿を作成します。
(2)学校ごとの利用団体運営委員会の会議を開催し、利用についての打ち合わせや日程調整を行います。
(3)運営委員会ごとに申請書類をまとめ、教育委員会へ申請します。
開放校
市内小中学校の体育館及び屋外運動場
滝沢東小学校クラブハウス
武道場(滝沢中学校・滝沢第二中学校・滝沢南中学校)
申請様式
団体登録申請書 (45KB; MS-Wordファイル)
利用者名簿・記載例(一般団体) (41KB; MS-Excelファイル)
利用者名簿・記載例(小中学生) (39KB; MS-Excelファイル)
利用者名簿・記載例(指導者) (38KB; MS-Excelファイル)