投票立会人の募集について
あなたも投票立会人になってみませんか?
滝沢市選挙管理委員会では、投票所で公正に投票が行われるよう立ち会う「投票立会人」を募集しています。
投票立会人は、滝沢市の選挙人名簿に登録されている方であれば、どなたでもなることができます。
投票立会人の仕事と心構え
投票立会人は、名前の通り「立会い」が仕事となります。
投票事務の公正を監視するのが目的で、投票所での選挙が公正に行われているかどうかを見届けたり、投票箱を開票所に届ける際に立ち会ったりなどします。
従事時間
選挙執行日
午前6時30分から午後8時30分まで(予定)
※うち、立会時間は午前7時から午後8時までとなります。
期日前投票
午前8時15分から午後8時15分まで
※うち、立会時間は午前8時30分から午後8時までとなります。
※期日前投票の期間は、告示日の翌日から選挙執行日の前日までです。
原則として期間中1日のみの立会いとなります。
立会場所
選挙執行日
選挙人名簿に登録されている投票所
期日前投票
ビッグルーフ滝沢又は葉の木沢山活動センターのうちいずれか
報酬
日額10,700円(予定)
※国の算定基準により変更することがあります。
申込方法
下記の連絡先に、必要事項を明記の上、メール、FAX、又はハガキでお申し込みください。
必要事項は次のとおりです。
- 氏名(ふりがな)
- 生年月日
- 住所(滝沢市に住民登録のある方に限ります。)
- 連絡先電話番号
- あなたの地区の投票所名
※メールでお申し込みの方は、お問い合わせ用のメールフォームに必要事項を記入し、送信ください。
その他
- 申し込みされた方は、名簿を作成します。
- 1投票所につき2名の立会いとなります。(互いに同一の政党や政治団体に属していないことが条件)
- 登録者の方へ選挙当日や期日前投票の日のご都合を確認し、登録者の方のご都合や所属政党の条件等を考慮し、選挙管理委員会で調整させていただきます。
(このページの内容のお問い合わせ先) 滝沢市選挙管理委員会事務局
|