やさしさに包まれたまち滝沢

令和6年1月1日~市制施行10周年

 

 

画像3

子供の教室等

子供の教室等のお知らせ(重要)

<教室参加にあたってのお願い>

1.次のような方は参加をお控えください

・37.5度以上の発熱がある

・全身倦怠感、咳や息苦しさ、頭痛、吐き気、下痢、味覚障害や嗅覚障害がある

・新型コロナウイルス感染症に感染している、もしくは濃厚接触者となっている

・休園・休校・自宅待機等の措置対象となっている

2.ご来所時のお願い

・参加の際はマスクの着用にご協力ください。

・やむを得ない事情がある場合を除き、健診を受診されるお子さん一人につき、保護者の方1名までの付き添いとしていただくようお願いします。

・会場内は適宜消毒や換気を行います。

・健診当日は受付の際に体温測定と体調の確認をいたします。場合によっては、参加をお断りする場合がございますが、ご了承ください。

・参加の判断に迷う場合は健康推進課(019-656-6526)までご連絡ください。

大変ご迷惑をおかけしますが、何卒、ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。



ぴよぴよ広場

  • 0歳児のお子さんを対象とした教室で、離乳食実習・試食・相談を行っています。離乳食の時期に合わせて2コース開催しています。

「ぴよぴよ広場」の日程・会場についてはこちら をご覧ください。

すこやか健康相談

  • お子さんの成長や発達、育児等の相談に保健師・助産師が応じます。身長・体重も計測しています。

「すこやか健康相談」の日程・会場についてはこちらをご覧ください。

幼児教室

  • お子さんの成長発達や子育てに関してご心配をお持ちの方を対象として、月2回遊びを中心とした教室や個別育児相談を行っています。
    ・・・くわしくは健康推進課へご連絡ください。

育児相談

  • 子育てをしていく上での心配や不安のある方を対象に育児個別相談を行っています。お子さんのよりよい成長に向けて、発達相談専門員や保健師が相談に応じます。
  • 月2~3回、火曜日もしくは木曜日の午後開催しています。相談は予約制で、相談時間は1時間です。
    ・・・日程や詳細については健康推進課へご連絡ください。

(このページの内容のお問い合わせ先)

滝沢市役所 健康福祉部
健康推進課

電話019-656-6526
                 019-656-6527
ファックス 019-684-2245
メール メールはこちらのページから

滝沢市役所

〒020-0692 岩手県滝沢市中鵜飼55 [ アクセス・地図 ] TEL : 019-684-2111 (大代表)  【各部署の業務と連絡先はこちらから

開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで(祝日、休日、12月29日から1月3日を除く月曜日から金曜日)

※毎週水曜日に午後7時まで窓口業務の一部を延長しています→詳しくはこちらをご覧ください

このサイトのご利用について