やさしさに包まれたまち滝沢

令和6年1月1日~市制施行10周年

 

 

画像3

マタニティクラブ

マタニティクラブとは、妊娠中の生活から、その後の赤ちゃんの世話に至るまでなど、妊婦さん同士が交流しながら、妊娠・出産の知識を得られる教室です。
市のマタニティクラブは、妊婦さん向けメニューで、妊婦さんのためのヨガや離乳食教室(ぴよぴよ広場)の見学等、体験・実践型の教室内容となっています。また、お子さん同士が同学年の地域でのママさん仲間をつくるチャンスにもなります。


マタニティクラブのおしらせ(重要)

新型コロナウイルス感染症の動向によっては日程が変更となる場合があります。何卒ご理解とご協力のほど、よろしくお願い致します。

対象

妊娠16週~36週の妊婦の方。

持ち物

母子健康手帳・筆記用具・動きやすい服装でおこしください。

1回目は普段使用している歯ブラシをお持ちください。

申し込み

開催日前週金曜日までに、お電話で申込みをしてください。

お申し込みはこちら→健康推進課TEL:019-656-6526

内容(予定)

<1回目>13時~16時(受付12時40分~12時50分

・歯の健康について(歯科衛生士)

・妊娠中からのおっぱいケア(助産師)

・子育て支援センター紹介・手遊びやおもちゃの紹介(保育士)

<2回目>9時30分~12時(受付9時10分~9時20分)※ぴよぴよ広場(離乳食教室)と同時開催です。

・妊婦さんのためのやさしいヨガ(ヨガ講師)

・赤ちゃんとのふれあい

・先輩ママとの交流

・離乳食づくり見学


日程・場所

場所:滝沢市市民福祉センター

令和5年度

なお、3つの密を防止するため、当面の間、参加人数を限定して開催します。

参加人数:8人まで

※日程が変更になることがあります。広報等にて確認をお願い致します。
開催期日 4~6月 8~10月 12~2月
1回目 令和5年4月25日(火)
令和5年8月29日(火) 令和5年12月12日(火)
2回目 令和5年6月7日(水) 令和5年10月18日(水) 令和6年2月7日(水)

(このページの内容のお問い合わせ先)

滝沢市役所 健康福祉部
健康推進課

電話019-656-6526
                 019-656-6527
ファックス 019-684-2245
メール メールはこちらのページから

滝沢市役所

〒020-0692 岩手県滝沢市中鵜飼55 [ アクセス・地図 ] TEL : 019-684-2111 (大代表)  【各部署の業務と連絡先はこちらから

開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで(祝日、休日、12月29日から1月3日を除く月曜日から金曜日)

※毎週水曜日に午後7時まで窓口業務の一部を延長しています→詳しくはこちらをご覧ください

このサイトのご利用について