ペットを飼う上でのマナーについて
ペットによる周囲への迷惑・被害をなくすことは、飼い主の責務です。
飼い犬や飼い猫(野良猫)などについて、日々、市に相談が寄せられています。地域には、動物が苦手な方、アレルギーを持っている方、家の前に糞をされて困っている方などがいます。ペットの飼い主は、周囲に迷惑・被害を与えないよう、マナー向上にご協力ください。
アカミミガメ(ミドリガメ)については、こちらをご覧ください。
犬を飼っている方へ
散歩をする際は、糞の処理袋を携帯し、必ず糞の処理をしてください。
犬を家の外に出している時は、必ず適切な長さのリードをつけ、放し飼いにならないよう注意してください。
近隣の方や動物が苦手な方に迷惑がかからないよう基本的なしつけをしてください。
所有者不明で殺処分される犬を減らすためにも、鑑札や注射済票の携帯、マイクロチップの装着をお願いします。
猫を飼っている方へ
猫を飼っている方も飼っていない方も地域で気持ちよく暮らすため、猫は家の中で飼ってください。家の外に出た猫は、交通事故、病気・ケガ、望まない繁殖、近隣の家への被害など、様々な危険や周囲への影響があります。
猫の室内飼育を推奨するコラム記事
飼い主が切望「泡を吹いて死んだ」愛猫の死の真相
猫は発情・妊娠・出産を年に2回から3回繰り返します。多頭飼育により管理できない状況にならないよう不妊去勢手術を積極的に受けさせましょう。
飼い主がいない猫(野良猫)について
野良猫のほとんどは、飼い猫が外で産んだ猫や、多頭飼育となり捨てられた猫が増えたものと考えられます。飼い主がいない猫の生活は過酷です。えさを与えるだけの行為は、結果的に過酷な思いをする猫を増やすことにつながります。可哀そうだという気持ちから、飼っていない猫・保護できない猫にえさをあげることはしないでください。
(このページの内容のお問い合わせ先)
滝沢市役所
市民環境部
019-656-6510 |