滝沢市の路線バス
滝沢市には、3つの民間バス事業者によって約80系統のバス路線があり、平日1日当たり約850本のバスが運行されています。
市内外の路線バス各路線の内容については、以下のバス事業者までお問い合わせください。
滝沢市内を運行する路線バス事業者
- 岩手県交通(株) 019(654)7755 (本社・インフォメーションセンター)
主に鵜飼、元村、巣子、川前、大釜、小岩井方面の路線があります。
・市施設:
滝沢市役所、ビッグルーフ滝沢、滝沢総合公園、滝沢ふるさと交流館、葉の木沢山活動センター(東部出張所)
・教育機関:
岩手県立大学、盛岡大学、盛岡北高校
・観光施設等:
鬼越蒼前神社、滝沢市埋蔵文化財センター(縄文ふれあい館)、小岩井農場
・その他主要施設
:
東北農業研究センター、森林総合研究所東北支所
- 岩手県北自動車(株) 019(641)1212 (インフォメーション)
主に巣子、川前、一本木方面の路線があります。
・教育機関:
岩手県立大学、盛岡大学、盛岡農業高校、盛岡北高校
・観光施設等:
岩手県産業文化センター(アピオ)、滝沢森林公園、野鳥観察の森ネイチャーセンター、馬っこパークいわて
(ポニースクール)
・その他主要施設:
陸上自衛隊岩手駐屯地、東北農業研究センター、森林総合研究所東北支所、岩手県農業研究センター畜産研究所、岩手県中央家畜保健衛生所
- ジェイアールバス東北(株) 019(624)4474 (盛岡駅JRバスキップ売場)
巣子、川前方面の路線があります。
・教育機関:
盛岡大学、盛岡農業高校
・観光施設等:
岩手県産業文化センター(アピオ)、滝沢森林公園、野鳥観察の森ネイチャーセンター、馬っこパークいわて(ポニースクール)
バスロケーションシステムのご案内
岩手県交通(株)と岩手県北自動車(株)では、それぞれバスロケーションシステムによるバスの位置情報や時刻表等の提供を行っています。
移動中お手元のスマートフォンでも確認できますので、以下のURLを入力するか、QRコードを読み取ってご確認ください。
■岩手県交通(株) バスロケーションシステム(バス予報)
https://morioka-area.busyohou.jp/
■岩手県北自動車(株) バスロケーションシステム
https://mc.bus-vision.jp/iwate-kenpokubus/view/searchStop.html
ビッグルーフ滝沢・滝沢市役所で乗降できる路線バスのご案内
こちらでは、ビッグルーフ滝沢または滝沢市役所で乗降できる路線バスについて、ご案内をしています。
盛岡市内・盛岡駅方面と滝沢市役所を結ぶ路線
盛岡市内・周辺地域と滝沢市役所を結ぶ路線
滝沢市内(小岩井・大釜・篠木地区)と滝沢市役所を結ぶ路線