相の沢牧野放牧・預託事業について
相の沢牧野は、秀峰・岩手山の南東裾野にある鞍掛山のふもとにある、岩手県内でも比較的大きな牧野です。
牧野の面積は、放牧専用地170ha、放牧地および放牧採草兼用地が62ha、採草地が81ha、合計313haです。
放牧される種畜は、乳用牛、黒毛和種、馬で5月から10月まで放牧しています。
また、冬期預託施設を平成23年度より運営を開始し、市内酪農経営者より200頭の牛の預託を受けています。
詳細は「こちら (1002KB; PDFファイル)」をご覧ください。
相の沢牧野の所在地・概要
- 所在地/滝沢市鵜飼姥屋敷108番地
- TEL/019-680-2411
- 面積/牧草地317.3ha
- 放牧家畜/乳用牛・肉用牛・馬
牧野使用料 (1日につき)
家畜 |
区分 |
使用料 |
乳用牛 |
生後6か月以上 |
250円 |
肉用牛 |
生後6か月以上 |
250円 |
馬 |
生後12か月以上 |
200円 |
仔馬 |
生後12か月未満 |
50円 |
乳用牛 |
冬期間預託 生後6か月以上 |
610円 |
(市外農家は、上記料金の2割増となります。預託は、市内のみとなります。)
(このページの内容のお問い合わせ先)
滝沢市役所
経済産業部
|