山地災害防止キャンペーンについて
(R4.5.20更新)
近年、山地災害が多発し、人命・財産に甚大な被害が及んでいます。ただいま梅雨・台風が多発する時期を前に、山地災害防止キャンペーンを実施しています。
◆令和4年5月20日(金)~6月30日(木)
◆山地災害防止標語
「情熱と知恵と科学で守る山」
◆山地災害危険信号
(1)
川がにごった
(2)
水位が下がった
(3)
亀裂が走った
(4)
石が落ちてきた
(5)
わき水が止まった
(6)
わき水が増えた
(7)
井戸水がにごった
(8)
地鳴りがする
危険信号をキャッチしたら避難し、災害等が起こったら、すぐに110番か119番に通報しましょう。
日頃から災害の危険のある場所には近づかないようにしてください。
※山地災害危険区域については、県のホームページで確認できます。
(このページの内容のお問い合わせ先)
滝沢市役所
経済産業部
|