自分がコレカラやりたいこと、なりたいもの等を考えながら、滝沢市を楽しく、幸せなまちにしていくために、先駆者のお話・想い・経験を聴きながら、何が大切で何が必要なのかを考え、仲間とちょっと語り合うことを通じて、「コレカラ」のつながりを創りあげていく場です。
1回完結型なので、いつ来てもOKです!ぜひあなたも、一緒に「コレカラ」のつながりを創ってみませんか。
コこれまでのコレカラカイギについて、一部ご紹介!
令和3年度に開催したタキザワコレカラカイギ(全7回)
第7回テーマ『2足のワラジ』
開催日時:2022年3月31日(木)19:00~20:00
出演者:カモシカ佐藤貴之さん
第4回テーマ『自分のやりたい職業・やりたいことを探す~自分自身の身の回りを知る~』
開催日時:2022年1月21日(金)19:00~21:00
出演者:NPO法人wiz黒沢さん八田さん
第6回テーマ『自分のための性教育』
開催日時:2022年3月17日(木)19:00~21:00
出演者:岩手県立大学学内サークル7lifeさん
第5回テーマ『挑戦ってこわい?NewStep』
開催日時:2022年2月18日(金)19:00~21:00
出演者:sasatta.llc CEO 南條亜依さん
第4回テーマ『自分のやりたい職業・やりたいことを探す~自分自身の身の回りを知る~』
開催日時:2022年1月21日(金)19:00~21:00
出演者:NPO法人wiz黒沢さん八田さん
第3回テーマ『オトナの将来の夢ってなんだろう』
開催日時:2021年12月10日(金)19:00~21:00
出演者:滝沢市職員米田さん小野寺さん
第2回テーマ『コレカラのLGBTQ+について考えてみる』
開催日時:2021年11月12日(金)19:00~21:00
出演者:岩手大学LGBTs学生団体Poiさん
第1回テーマ『コレカラ始めるコレカラカイギ』
開催日時:2021年10月1日(金)19:00~21:00
出演者:滝沢市学生アルバイト菊池さん竹林さん山本さん
タキザワコレカラカイギはこんな会議です
こんな目的の会議です
滝沢市を知ってもらう。
地域の人、活動している人の想いを聴き、知ってみる。
若い世代の、自分の幸せや地域を考える最初の一歩となる。
参加者同士もつながって、人とのゆるいつながりを広めていく。
オープンな対話の場を目指しています
タキザワコレカラカイギは、オープンに対話しながら、来れる時に来て帰りたいときに帰られるような、ゆるい雰囲気を大事にしたいと思っています。
『参加する前に、どんな雰囲気か見てみたい・・・』『第○回だけは話を聞いてみたいな・・・』等、聞くだけでも大歓迎です。
ぜひ、見にきてみてください。
こんなメンバーを募集しています
以下にあてはまる人はぜひ!一緒に「自分」と「タキザワ」の「コレカラ」の話をしましょう!学生さんも!
出身地や居住地が滝沢市外の人でも全然構いません!!
滝沢市の学校に通っている人
滝沢市に興味がある人
滝沢市で主体的に活動している・したいと思っている人
滝沢市を楽しく・面白く・幸せにしたい人
話を聞くだけじゃなく、自分で発言したい人
滝沢市を通じて、ゆるく人とつながりたい人
人脈を作りたい人
などなど・・・