ごみ分別カレンダー

滝沢市のごみ分別カレンダーは、こちらをご覧ください。

モバイルバッテリーや充電式電池の回収処分

モバイルバッテリーや充電式電池の回収については、こちらをご覧ください。

ごみ排出量について

ごみの排出量については、こちらをご覧ください。

ごみ減量化推進

ごみ減量化推進については、こちらをご覧ください。

一般廃棄物(ごみ)の収集・運搬等の許可等手続

一般廃棄物(ごみ)の収集又は運搬を業として行うための許可の手続は、滝沢・雫石環境組合(滝沢清掃センター)で受付しております。

滝沢・雫石環境組合(滝沢清掃センター)

滝沢市のごみ処理は、雫石町との共同処理として、滝沢・雫石環境組合(滝沢清掃センター)が処理しています。

盛岡広域環境組合の設置について

盛岡広域8市町(盛岡市、八幡平市、滝沢市、雫石町、葛巻町、岩手町、紫波町及び矢巾町)は、当該関係市町の区域におけるごみ処理(ごみの焼却処理等)に関する事務を共同処理するため、令和5年2月1日に「盛岡広域環境組合」を設置しました。

盛岡広域環境組合からのお知らせ

盛岡広域環境組合「ごみ処理施設整備基本計画」を策定しました。

盛岡広域環境組合では、新たなごみ処理施設の整備に関して、施設規模やごみ処理方式などの基本的な仕様や、施設の有効活用方針などを取りまとめた「ごみ処理施設整備基本計画」(以下「本計画」という。)を策定しましたので、公表します。
本計画の策定に当たっては「施設整備検討委員会(令和5年6月~令和7年6月、計8回開催)」において調査審議し、令和7年3月にパブリックコメントを実施して、寄せられた意見のうち計画に盛り込むべき意見を反映させて策定しました。

 https://www.morioka-env.jp/1185/ (盛岡広域環境組合ホームページ)

  • お問合せ先
    〒020-8531 岩手県盛岡市若園町2番18号
    盛岡広域環境組合 施設課
    電話:019-681-0753 Eメール:sisetu@morioka-env.jp

県央ブロックごみ処理広域化の推進に関する協定について

盛岡広域8市町(盛岡市、八幡平市、滝沢市、雫石町、葛巻町、岩手町、紫波町及び矢巾町)は、ごみ処理広域化の推進にかかる基本事項について、継続協議を行うため、令和5年2月1日に「県央ブロックごみ処理広域化の推進に関する協定書」を締結しました。