いきいきドライブカフェ

高齢の方々が安全に車を運転し、いきいきと生活を送るためのサポートの場を提供しています。
今の自分の運転技術ってどのくらい?
免許返納っていつすればいいの?
これからも運転していく上で気を付けたほうがいいことは?
お茶を楽しみながら、ゆっくりと運転に関するお悩みや質問にお答えします。
同じような悩みを持つ方と交流しながら、これからのことや生活のことを一緒に考えましょう。
ぜひ、お気軽にご参加ください。

開催日

年3回程度実施予定
開催日が決まり次第、市広報誌でお知らせします。
詳細は滝沢市地域包括支援センター(☎019-656-6523)かこんの神経内科・脳神経外科クリニック(☎019-699-1111)へお問い合わせください。

場所

STモータースクール北校(巣子169-3)

対象者

おおむね65歳以上で安全運転の講話や情報交換・交流に興味がある方、運転等に悩みがある方とその家族

定員

3組(先着)

費用

3,000円(家族は無料)

内容

  1. 安全運転の講話
  2. 運転技能や視力チェックの実施
  3. お茶を飲みながら情報交換等

運転に関する講話の様子 運転技能講習の様子

 お茶を飲みながら情報交換する様子

お申し込み・お問い合わせ

  • 滝沢市地域包括支援センター(☎019-656-6523)
  • こんの神経内科・脳神経外科クリニック(☎019-699-1111)

共催

岩手西北医師会(やまぼうしネットワーク)、STモータースクール、滝沢市、八幡平市