認知症の方を介護しているご家族の方へ
認知症介護家族のつどい
認知症の方を介護している家族同士が日々の介護で悩んでいることや思いを語り合うつどいです。1人で悩まないでどうぞお気軽においてください。
開催日:毎月第2木曜日
時間:午後1時30時~午後3時30分
会場:市民福祉センター(滝沢市役所裏)
申込み:不要
参加費:無料
【お問い合わせ】
滝沢市認知症の人と家族の会(電話)019-641-4524世話人:立花
滝沢市地域包括支援センター(電話)019-656-6523
滝沢市社会福祉協議会(電話)019-684-1110
認知症の方を介護するご家族のためのガイドブック
1.もの忘れは「年のせい」で病気じゃない!?
(6623KB; PDFファイル)
2.本人が嫌がっているのだからわざわざ病院に行く必要ない!? (3535KB; PDFファイル)
3.認知症がよくなる薬はない!? (3630KB; PDFファイル)
4.記憶違いや間違った言動は正したり注意したほうがいい!? (3542KB; PDFファイル)
5.脳トレをすれば認知症は治る!? (3482KB; PDFファイル)
6.わざと私を困らせようとしている!?〜NEW〜 (3201KB; PDFファイル)
7.認知症になると感情もプライドもなくなってしまう!?〜NEW〜 (3636KB; PDFファイル)
(出典:一般社団法人全国訪問看護事業協会「こんなカン違いや思い込みしていませんか?認知症の方を介護するご家族のためのガイドブック」)
(このページの内容のお問い合わせ先)
滝沢市役所
健康福祉部
|