平成26年1月1日~滝沢市誕生!

『人口日本一の村』から『住民自治日本一の市』を目指して

 

 

画像3
ホーム > たきざわライフガイド > 環境 > 廃棄物 > 家庭でのマスク等の捨て方について

家庭でのマスク等の捨て方について

新型コロナウイルスなどの感染症対策としての家庭でのマスク等の捨て方

新型コロナウイルスなどの感染症に感染した方やその疑いのある方な どがご家庭にいらっしゃる場合、鼻水等が付着したマスクやティッ シュ等のごみを捨てる際は、以下の『ごみの捨て方』に沿って、 「ごみに直接触れない」「ごみ袋はしっかりしばって封をする」そして 「ごみを捨てた後は手を洗う」ことを心がけましょう

家庭でのマスク等の捨て方 (534KB; PDFファイル)


(このページの内容のお問い合わせ先)

滝沢市役所 市民環境部
環境課

電話019-656-6510
ファックス 019-684-2120
メール メールはこちらのページから

滝沢市役所

〒020-0692 岩手県滝沢市中鵜飼55 [ アクセス・地図 ] TEL : 019-684-2111 (大代表)  【各部署の業務と連絡先はこちらから

開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで(祝日、休日、12月29日から1月3日を除く月曜日から金曜日)

※毎週水曜日に午後7時まで窓口業務の一部を延長しています→詳しくはこちらをご覧ください

このサイトのご利用について