総合計画
第2次滝沢市総合計画の開始年度の見直しについて
令和4年11月に執行された市長選挙において、武田市長が就任したことに伴い、新市長の想い・考えなどを総合計画に盛り込むため、令和5年度を予定していた第2次滝沢市総合計画の開始年度を見直し、令和6年度からスタートすることにいたしました。
第1次滝沢市総合計画は令和4年度をもってその計画期間を終了しています。令和5年度においては総合計画によらず「令和5年度市政経営にかかる市長方針」やその他各分野などで策定済みの計画、議決を得た予算などに基づき、市民主体の地域づくりに大きな影響が生じることが無いよう、引き続き安定した市政経営を進めてまいります。
第2次滝沢市総合計画の策定を進めています
現在、令和6年度からの開始に向けて第2次滝沢市総合計画の策定を進めています。
新しい総合計画では、滝沢地域が「やさしさに包まれたまち」になるよう、市民の皆さんと行政がそれぞれの役割の中で地域づくりを進めていくことを目指します。
新しい総合計画が市民の思いを反映した計画となるよう、令和5年5月から7月までの間に、様々な懇談の機会を捉えて、「やさしさに包まれたまち」のイメージや、今後の行政運営、地域づくりなどに対する意見を伺いました。
懇談時に配付した資料や、いただいた意見は、次のとおりです。
・懇談会時配付資料1
市長との座談会「市長と話そう」資料
(318KB;
MS-Wordファイル)
・懇談会時配付資料2
滝沢市自治基本条例(条文)
(27KB; MS-Wordファイル)
・市民の皆さんからいただいた意見の一覧 意見交換事項集計表 (360KB; PDFファイル)
・”やさしさに包まれた滝沢”を目指す第2次滝沢市総合計画について (479KB; PDFファイル)
市では、いただいた意見も参考にしながら、第2次滝沢市総合計画の策定を進めています。