世界アルツハイマーデー・アルツハイマー月間の取り組みの紹介
1994年、「国際アルツハイマー病協会」が世界保健機関(WHO)と共同で毎年9月を「世界アルツハイマー月間」、9月21日を「世界アルツハイマーデー」と定めています。
当市でも認知症に関する知識と理解の普及を推進することを目的として、期間中に認知症に関する展示やイベントの実施などさまざまな啓発活動に取り組んでいます。
各年度の取り組みの様子は以下からご覧ください。
ページID:04841
更新日:
1994年、「国際アルツハイマー病協会」が世界保健機関(WHO)と共同で毎年9月を「世界アルツハイマー月間」、9月21日を「世界アルツハイマーデー」と定めています。
当市でも認知症に関する知識と理解の普及を推進することを目的として、期間中に認知症に関する展示やイベントの実施などさまざまな啓発活動に取り組んでいます。
各年度の取り組みの様子は以下からご覧ください。