やさしさに包まれたまち滝沢

令和6年1月1日~市制施行10周年

 

 

画像3

2023芸術祭たきざわ出演者・出品者を募集します

11月に2023芸術祭たきざわを開催します。
日ごろの文化芸術活動の成果を発表してみませんか?多くの皆さんのご応募をお待ちしております。

主催

    滝沢市教育委員会、滝沢市芸術文化協会

会場

    ビッグルーフ滝沢

開催日程・募集概要

部門 区分 開催日程 出演・出品数 出演・出品料
舞台 演劇    11月3日(金・祝) 劇団ゆう公演のため募集なし
舞踊・芸能
詩吟、舞踊、民謡など
   11月5日(日) 1団体15分以内 1人1000円
音楽・ダンス
コーラス、バンド、器楽、ダンスなど
   11月12日(日) 1団体15分以内 無料
展示
華道、絵画、書道、工芸、写真など
   11月11日(土) ~13日(月) 1人3点以内 1人1000円

 

応募資格

(1)原則、市民または市内に通勤・通学している人
(2)上記の人で構成された団体

申し込み方法

     「2023芸術祭たきざわ出演・出品申込用紙 (1229KB; PDFファイル)」に必要事項を記載の上、郵送または持参してください。
    ※申込用紙に留意事項等が記載されております。必ずご確認ください。

(1)郵送の場合
    〒020-0692  滝沢市中鵜飼55
    文化振興課  芸術祭担当  宛      まで送付ください。

(2)持参の場合
    文化振興課(滝沢市役所2階)または東部出張所へご提出ください。

申し込み期限

   9月21日(木)17時  ※必着

展示部門の作品搬入・搬出日程

(1)搬入
     11月10日(金)13:00~15:00
(2)搬出
     11月13日(月)15:00~17:00

問い合わせ先

    滝沢市教育委員会事務局  文化振興課
    芸術祭担当
    電話:019-656-6586


2022芸術祭たきざわを開催しました

2022芸術祭たきざわは10月16日をもちまして終了しました。ご来場いただきありがとうございました。

☆舞台部門

・演劇10月1日(土)

・音楽・ダンス10月9日(日)

・舞踊・芸能10月16日(日)

☆展示部門・小学校作品展10月8日(土)~10月10日(月)

【主催者挨拶】

熊谷教育長の主催者挨拶を皮切りに、芸術祭が始まりました。

【演劇】

今年は「ライオンの王子シンバとカイト」家族と友達の絆を描いた物語に、心を打たれました。

 【音楽・ダンス】

ダンス、器楽、コーラスの出演者が舞台に花を咲かせました。今年は新しい出演者が増え、バラエティに富んだ内容となりました。

     

【舞踊・芸能】

2年ぶりの開催に、たくさんの人が来場されました。元村こどもさんさ愛好会さんを招待し、こども達が活気ある演舞を披露しました。

出演者の迫力ある演舞が会場を魅了しました。

  

【展示】

展示部門は、小学校作品展と同時開催し、ご家族での来場が多く見られました。

写真や書道、押し花など多彩な作品が並び、来場者からは「とてもよかった」「来年も楽しみにしています」という声が寄せられました。



2020芸術祭たきざわを開催しました

2020芸術祭たきざわは11月16日をもちまして終了しました。ご来場いただきありがとうございました。

☆舞台部門

・演劇11月1日(日)・11月3日(火)

・舞踊芸能、音楽・ダンス11月8日(日)

☆展示部門11月14日(土)~11月16日(月)

【演劇】

                  

 

 

【舞踊・芸能】

          

【音楽・ダンス】

 

【展示】


(このページの内容のお問い合わせ先)

滝沢市教育委員会
文化振興課

電話019-656-6586
ファックス 019-684-4990
メール メールはこちらのページから


滝沢市役所

〒020-0692 岩手県滝沢市中鵜飼55 [ アクセス・地図 ] TEL : 019-684-2111 (大代表)  【各部署の業務と連絡先はこちらから

開庁時間:平日午前8時30分から午後5時15分まで(祝日、休日、12月29日から1月3日を除く月曜日から金曜日)

※毎週水曜日に午後7時まで窓口業務の一部を延長しています→詳しくはこちらをご覧ください

このサイトのご利用について