滝沢総合公園・滝沢市内の公園
「緑豊かな自然の中でスポーツに汗を流す」
「そよかぜに吹かれながら草花や水の流れを眺め、くつろぎの時を過ごす」
「子供たちの歓声とやさしいまなざし」・・・
滝沢総合公園はそんなイメージで、各種スポーツ施設、修景施設、自然散策路などを19ヘクタールの広大な土地に計画したものです。
昭和56年度に事業着手し、昭和62年度には最初の施設としてテニスコートをオープン。以来、陸上競技場(平成元年)、体育館(平成2年)、野球場(平成7年)と運動施設の整備を進めてきました。
また、ロックガーデン、自由広場(芝生広場)、日本庭園などの修景施設も一体となって整備されており、スポーツ(動)の場と憩い(静)の場が調和する公園として、滝沢にお住まいの皆さんを始めとし他市町村の皆さんからも親しまれ、潤いの空間を提供しています。
そんな滝沢総合公園をウォーキングしながら健康づくりしましょう。
お知らせ
公園担当からのお知らせを掲載しておりますのでご覧下さい。
(内容)
≪総合公園について≫
- バラ園の見頃について
- ふれあいの森の整備について
- ウォーターカーテンの運転について(令和5年度)
- 【注意】ウォーターカーテンをご利用する場合の注意について
- 社会資本整備総合交付金事業について
- 放射線量測定について
≪市内の一般公園について≫
- 【お願い】雪置き場としての利用について
- 遊具の更新について
- 放射線量測定について
令和5年度滝沢市公園施設長寿命化計画策定業務公募型プロポーザルの実施について
滝沢市では、標記業務についての公募型プロポーザルを実施します。詳細については、下記リンク先を御覧ください。
>>令和5年度滝沢市公園施設長寿命化計画策定業務公募型プロポーザルの実施について
総合公園施設のご案内
総合公園へのアクセス
- 交通のご案内・施設お問い合わせ先
-
園内マップ (322KB; PDFファイル)
総合公園施設のご案内
公園内体育施設のご案内
公園内には、体育館、陸上競技場、野球場、テニスコートの4つの体育施設があります。
公園内の体育施設についてご紹介します。
- 総合公園体育施設について(市内体育施設・社会教育関係施設のページ)
公園の利用に関する許可申請について
滝沢市都市公園条例、滝沢市都市公園条例施行規則の改正に伴い、
申請が必要な行為、申請様式の一部が変更になりました。
⇒詳細について、こちらをご覧ください。
その他の滝沢市内の公園について
滝沢市には、滝沢総合公園のほかにも、多くの公園があります。
市内にある主な公園についてご紹介します。
(このページの内容のお問い合わせ先)
滝沢市役所
都市整備部
|